採用情報高砂市社会福祉協議会で一緒に働きませんか?

採用情報詳細

高砂市社会福祉協議会職員(正規職員)

職種 正規職員(総合職、職務限定職)
※職務限定職は、人事異動の範囲が当該職務に必要または望ましいとされている資格を用いた職務(業務)の範囲内になります
募集人数 若干名
業務内容
  1. 地域包括支援センターに関する業務及び要支援1・2、事業対象者のケアプラン作成業務
  2. 成年後見支援センターに関する業務(相談支援、中核機関の運営等)

※配属先は、1・2のいずれかになります

資格
  1. 保健師、社会福祉士、主任介護支援専門員のいずれかの資格を有する者または取得見込みの者
  2. 社会福祉士資格を有し、相談支援の経験がある者
勤務形態 週5日(月曜日から金曜日) 午前8時30分~午後5時15分
※土・日曜日、祝日、12/29~1/3は除く
勤務場所
  1. 高砂市高砂町松波町440-35 高砂市ユーアイ福祉交流センター内
  2. 高砂市伊保4丁目400 高砂市福祉総合相談センター(仮称)内

※1・2のいずれかになります

賃金
  • 基本給(月額)総合職 193,400円(大学卒・新卒の場合)
  • 基本給(月額)職務限定職 175,300円(大学卒・新卒の場合)

※令和5年度給料表による月額(改定有)、経験年数による加算あり

  • その他の手当(地域手当、通勤手当、住居手当、扶養手当、時間外勤務手当等)
  • 賞与(年2回)あり
その他条件
  • 令和6年4月1日から勤務できる者
  • 普通自動車運転免許を有している者
  • ワード、エクセル等のパソコン操作のできる者
応募方法 履歴書及び小論文「応募の動機」(800字以内)を下記まで提出(郵送または持参)
※履歴書に「正規職員希望」と明記してください
応募期間 令和5年9月1日(金)~10月10日(火)※必着
選考方法
  • 一次試験(筆記・論文)
    令和5年10月28日(土)10時~
  • 二次試験(個別面接)
    令和5年11月11日(土)10時~

※合否結果については、11月中に文書にて通知します

お問い合わせ先・提出先 社会福祉法人 高砂市社会福祉協議会 ( 総務課 )
( 提出先 ) 〒676-0023
高砂市高砂町松波町440-35 高砂市ユーアイ福祉交流センター内
【TEL:079-443-3720  FAX:079-444-4865】

高砂市社会福祉協議会 地域包括支援センター職員(常勤嘱託職員)

職種 常勤嘱託職員(専門職)
募集人数 5名程度
資格 保健師、社会福祉士、主任介護支援専門員、介護支援専門員のいずれかの資格を有する者または取得見込みの者
勤務形態 週5日(月曜日から金曜日) 午前8時30分~午後5時15分
※土・日曜日、祝日、12/29~1/3は除く
勤務場所
  1. 高砂市高砂町松波町440-35 高砂市ユーアイ福祉交流センター内
  2. 高砂市伊保4丁目400 高砂市福祉総合相談センター(仮称)内

※1・2のいずれかになります

賃金
  • 基本給(月額)213,000円
  • その他の手当(業務資格手当20,000円、通勤手当、住居手当、勤務経験加算手当、時間外勤務手当等)
  • 賞与(年2回)あり
その他条件
  • 令和6年4月1日から勤務できる者
  • 普通自動車運転免許を有している者
  • ワード、エクセル等のパソコン操作のできる者
業務内容 地域包括支援センターに関する業務及び要支援1・2、事業対象者のケアプラン作成業務
応募方法 履歴書及び小論文「応募の動機」(800字以内)を下記まで提出(郵送または持参)
※履歴書に「嘱託職員希望」と明記してください
応募期間 令和5年9月1日(金)~10月10日(火)※必着
選考方法 筆記試験及び個別面接 令和5年10月28日(土)10時~
※合否結果については、11月中に文書にて通知します
お問い合わせ先・提出先 社会福祉法人 高砂市社会福祉協議会 ( 総務課 )
(提出先)〒676-0023
高砂市高砂町松波町440-35 高砂市ユーアイ福祉交流センター内
【TEL:079-443-3720  FAX:079-444-4865】

高砂市社会福祉協議会 地域包括支援センター職員(常勤嘱託職員)

職種 常勤嘱託職員(事務職)
募集人数 1名
資格 特になし
勤務形態 週5日(月曜日から金曜日) 午前8時30分~午後5時15分
※土・日曜日、祝日、12/29~1/3は除く
勤務場所 高砂市伊保4丁目400 高砂市福祉総合相談センター(仮称)内
賃金
  • 基本給(月額)178,000円
  • その他の手当(通勤手当、住居手当、勤務経験加算手当、時間外勤務手当等)
  • 賞与(年2回)あり
その他条件
  • 令和6年4月1日から勤務できる者
  • 普通自動車運転免許を有している者
  • ワード、エクセル等のパソコン操作のできる者
業務内容 地域包括支援センターにおける事務全般
応募方法 履歴書及び小論文「応募の動機」(800字以内)を下記まで提出
(郵送または持参)
応募期間 令和5年9月1日(金)~10月10日(火)※必着
選考方法 筆記試験及び個別面接 令和5年10月28日(土)10時~
※合否結果については、11月中に文書にて通知します
お問い合わせ先・提出先 社会福祉法人 高砂市社会福祉協議会 ( 総務課 )
(提出先)〒676-0023
高砂市高砂町松波町440-35 高砂市ユーアイ福祉交流センター
【TEL:079-443-3720  FAX:079-444-4865】

登録型パートヘルパー(高齢者認定家事援助ヘルパー養成研修等修了者)募集!

職種 ホームヘルパー(介護予防訪問型Aサービス)
※緩和した基準によるサービスの提供です。(身体介護はありません)
賃金 980円~
※早朝、夜間、日祝/割増 ※有給休暇、移動手当あり
※経験年数により昇給
その他 詳しくは、下記までお問合せください
お問い合わせ先 高砂市社会福祉協議会 介護事業課訪問介護事業担当
【TEL(079)443-3408】

登録型パートヘルパー等募集!~あなたの経験、資格を社協で活かしてみませんか?~

名称 登録型パートヘルパー等募集!
職種 ①ホームヘルパー
②ガイドヘルパー
資格 ①ホームヘルパー2級以上または初任者研修、介護福祉士
②同行援護従業者養成研修課程修了者または、
視覚障害者外出介護従業者養成研修修了者
勤務形態 ①②直行直帰登録型(希望の曜日・時間)
賃金 ①生活援助:1,308円~/時給、身体介護:1,700円~/時給
②1,230円~/時給
①②共、処遇改善手当込み
※早朝、夜間、日祝/割増 ※有給休暇、移動手当あり
※経験年数・資格により昇給
条件 週3回程度働ける方(曜日時間は相談に応じます)
その他 自動車やバイク、自転車で活動できる方
利用者は高砂市内の方のみです
応募方法 まずは、お電話でお問い合わせください
お問い合わせ先 高砂市社会福祉協議会 ふれあい訪問介護事務所
【TEL(079)443-3408】

ページの先頭へ